2020年08月31日

サーフで初めてのフラットフィッシュのアタリ!?アタリ…

8月30日(日)

いやー!
今年も暑いっす。

暑さ寒さも彼岸まで。
なーんて、
もう盆もかなり過ぎているのに、
今の日本には当てはまらないぐらい
超暑いですね。

今日も晴れ&酷暑の予報ですが、
親友のM川とサーフでフラットフィッシュを狙います。

ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

サーフでの釣りは照り返しもきついので、
ちゃっと釣って、いつもより早めに釣って帰りたい!
何てこと祈りながら
糸島Kサーフへ。

今日は風穏やか。
更に波も穏やか!
サーファーの方が居ません!!!

サーファーの方気にせずに、
思いっきり釣りが出来るじゃないですか!
場所も投げる方向も選び放題♪

気合を入れて投げるルアーは、
まずは今日もVJ-28。

(ワームはヒラメピンクに変更)

ストップ&ゴーや、
リフト&フォールで誘います。

少し明るくなって、
リフト&フォールで、
かけ上がり付近を引きずるように誘っていると、

ググン!!

底付近で初めてのアタリが!!

かけ上がりの抵抗か、
魚のアタリか、
慣れない引きに戸惑っていましたが、
とりあえず、

えい!

と、
合わせを入れると、

スン・・・

軽くなってしまいました。。。。。。


あぁぁぁぁぁぁ!


はじめて底でアタリが出たのにぃぃぃ!

上手く合わせ切れず
綺麗なルアーが上がってくるのでした。

今日の盛り上がりはコレのみ・・・

灼熱の太陽の下粘りましたが、
釣れたのは、
グフーのみ。。。
IMG_20200830_073831.jpg

自分たちより後に来た、
若者二人は、
仲良く1匹ずつヒラメ釣ってました・・・

M川も盛り上がりなく、
潮止まりを迎え、
おじさん二人泣きながらサーフを後にするのでした・・・
IMG_20200830_074620.jpg

macoZyは、
いかに簡単に魚を釣るか。
をコンセプトに
釣りをしています。

なので、
ルアー釣りでは、
難しいアクションが必要なテクニカルな釣りは×で、
基本ストップ&ゴーで誘って喰わせる釣り方をしています。

今回は慣れないリフト&フォールでアタリがでました。

渋い時には、
簡単な誘い方だけではなく、
色々な誘い方でお魚にアピールが必要ですね。

フラットフィッシュを釣り上げるためにも、
もう少しテクニックを磨かなくてはいけないなぁ。
と思う残暑まくりの一日でした。

-------------------

今日の釣果

macoZy

シーバス × フグ。。。

釣り場
Kサーフ
中潮

-------------------
最後までご覧いただきありがとうございます!
バナーをポチっと押していただくと、
ランキングが上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
posted by macoZy at 00:59| Comment(0) | 釣り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: