11月14日(水)
前回の釣果に味を占めて、近場のシーバス釣行へ。
当日は朝マヅメ狙いで地磯に突撃予定でしたが、
天気予報の裏切りにより、いやーな具合に雨がパラパラ。
約30分ほど家に足止めされて、
雨が止むのを待って地磯に向かいました。
正直この日はあまり潮が引かず、潮位の関係で、
干潮の前後2時間ほどしか釣りが出来ないのに、
前半を棒に振ってしまい、干潮からの上げ1時間の勝負となってしまいました。
アタリがあっても針掛かりせず、
やっと掛かった!と思ったら、
エソ太郎。。。
粘りすぎると潮が満ちて帰れなくなるので、
エソのみで地磯から撤退。
そばの浜でも投げ続けましたが、
なんのアタリもないので帰ろうかと、
嫁に連絡すると、
「頑張って」の絵文字が。
場所を変えて、もう少し粘ることとなりました。
次は海岸の方へ移動してきました。
雨がぽつぽつ。
遠くの島に虹が見えます。
釣れるかどうかわかりませんが、
とりあえず準備して、
数投すると、
「ゴツン!」とアタリが!
即座に合わせを入れましたが、
ハリ掛かりせず、即バレ。。。
しかし、渋い状況の中、
お魚へのアピール半端ない、
VJのポテンシャルを感じ、
「魚はいる!」
と確信を持ち、ルアーを投げ続けます。
macoZyの釣りのジンクスで、
「大物釣れても1匹だけ」
という物があり、
それを払拭するために、
今日こそ2匹以上釣る!
と意気込んできたのですが、
結局1匹も釣れないありさまに、
ついつい弱音を吐いて、
「なんとか1本。釣れないっすかなぁ」
とぼやいた時、
「ゴツン!」
待ちに待ったアタリが!
今回はしっかり針にかかっています!
手前までよせて、慌てずにタモを入れて、
やったー!
シーバスゲット!!
39pぐらいありました!前回よりプチサイズアップ!
その後、1度アタリがありましたが、
1匹釣れた余裕から、油断して、合わせれず。。。
今日はこの1匹で終了しました。
今日もお刺身で!
近場でのシーバス釣行。
2連続の本命ゲットでなんだか信じられません。
まだまだ釣れそうなので頑張ります!!
-------------------
今日の釣果
macoZy
スズキ(39p) × 1匹
釣り場
O地磯→I海岸
小潮
-------------------
今回の釣行動画はコチラ!
↓ ↓ ↓