2010年06月01日

大漁じゃ!!・・・ってもねぇ〜〜。

月30日(日)またまた息子を引き連れて、


近所の海釣り公園に行ってまいりました!!



ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ





今回も晴天・・・




最近天気が好すぎると釣果が上がらないジンクスがあるので、


また今日もボウズなのかと、おびえていましたが、


今日はいつもと違って、風が強い!!


釣れるかも・・・←(根拠無し)






するとどうでしょう!


早速釣り場に行くと、


皆さん釣れてるじゃありませんか!!




っても、


6〜10センチ位の小アジ達が・・・







の小アジ達、警戒心もほとんど無く、常に餌を食べ続ける状態で、


この時期は、群れていて、とにかく何時でも釣れまくるのです。







けすの魚しか釣ったことが無い息子に、


今日こそ海の魚が釣れる感触を、味あわせてあげれそうです。






すばやく竿を準備し、第1投。






「ブルブルッ!!」




竿先に早速反応が!!







息子にリールを巻かせ引き上げると、


小アジ達がたくさん釣れているではありませんか!!!






息子も大喜び!


そのまま集中して釣りをしてくれるに違いない!


と思いきや、何回か釣り上げると、


あっと言う間にもう飽きてしまったようで、


「遊び行きた〜い。帰りた〜い。」


って親の気持ちも考えろ!!




ま、


とりあえず、お菓子を餌に、息子をその場に留まらせて、


続きは自分が続けました。






いやー。今日は釣れる釣れる。


まさに入れ食い状態。


でもサイズが・・・


koaji




macoZyはそのアジを餌にヒラメも狙いましたが、


結局今日は小アジのみ。







家に持って帰り、


から揚げ、南蛮漬けにして美味しくいただきました!


nanbanduke







年初めてまともな釣果を得ることができ、


ほっと一息な一日でした。





次は子供抜きでチヌを・・・







今日の釣果



macoZyと息子



小アジ×100匹ぐらい
posted by macoZy at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183230669

この記事へのトラックバック