2008年04月21日

自己ベスト

今日は大潮、親戚のおじさんと釣りに行ってきました。


ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ



渡し舟で、沖の防波堤まで連れて行ってもらい、セイゴを狙いました。(セイゴ:スズキの幼魚。幼魚といっても30cm以上。70cmほどの大物に出会えることも。そこまで成長すればスズキでよいかな?)


3年前に初めて行って以来、今回で4度目。

前回までの3回は、いずれもターゲットのセイゴを釣り上げることが出来ずに涙をのみましたが、

今回は大潮ということもあり、ほのかな期待を胸に船に乗り込みました。


船上である程度の準備をし、防波堤に渡してもらったら、ちゃちゃっと仕掛け(今回は浮き釣り)を作り、早速釣り開始!

いきなりおじさんの竿にあたりが!

なんと1投目でセイゴが釣れました!が、サイズがあまりにも小さく、リリース。

なんだか今日は期待が持てそうです。


同じ船で来た、常連さんの竿にも立て続けにあたりが!

常連さんはあっという間に3匹(30から40cm)を釣り上げていました。

しかし、私の竿にはまったく手応えなし。。。


そうこうしているうちに、おじさんも30pぐらいのヤツを釣り上げ、ほっと一息。

釣れそうな予感を感じながらも待つこと1時間半。

やっとその時がやってきました!


ウキが”スッ”と沈んで軽くあわせると、ずっしりとした手応えが!!

間違いなくかかってます!!!

バラさないように、慎重に糸を巻き続けると、その先には・・・

セイゴ!!!!!!

おじさんにタモを用意してもらい、慌てず騒がず、落ち着いて取り込むことが出来ました!!

やったーーーーーーー(声にならない心の叫び)

4度目の正直!やっとターゲットを釣り上げることが出来ました。

家で大きさを測ると約42cm!

たぶん自己最高の大きさです。

それでも、おじさんいわく、まだまだこんなもんじゃないよ、と・・・


seigo


結局、今日はこの1匹だけだったのですが、とても満足な1日でした。

家に持ち帰り、刺身とフライでいただきました。

刺身は激ウマ!でしたが、3歳の息子がそのほとんどをたいらげてしまいました。。。

もっと食いたかった。。。

ま、子供と嫁さんが喜んでくれたの、それでよしとしよう!と自分に言い聞かせる春の1日でした。



今日の釣果


macoZy


セイゴ×1


おじさん


セイゴ×2
posted by macoZy at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183230654

この記事へのトラックバック