2021年12月22日

アジを釣って食べたいから夜釣りへ・・・そして今年の釣り納め

12月22日(水)2021年

アジが食べたい…
お刺身、アジフライ、ゴマアジ。
とにかくアジが食べたいんじゃ!
と言う事で、
この時期の夜釣りなら釣れてるイメージがあるので、
仕事終わって晩ごはん食べて、
車走らせ夜の糸島へ向かうのでした。
IMG20211222195233.jpg
_/_/_/_/潮データ_/_/_/_/
中潮 満潮23時26分:167cm 干潮17時12分:75cm 日の入17時15分
水温:13.8℃
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ←ブログランキング参加中(良ければタップして応援よろしくお願いします)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

中原釣具店でアミを購入し、
糸島N漁港へ。

20時頃到着。
いつもの漁協横に車を付けて、
早速竿を出します。

仕掛けはいつものウキサビキ。

電気ウキに明かりを入れて、
ちょっと遠投。
いつもと同じ場所を攻めてみます。

んが、反応なし。。。

なんか魚釣りたいので、
手前の明るい場所にサビキ落として
かまってくれるお魚探します。

すると早速、

ツンツン!

やっぱり何か居ましたね。

上がってきたのはミニメバルちゃん。
なので速攻リリース。

とりあえずボウズは逃れましたね。

手前にアジは居ませんか?
続けてサビキ落としてみます。

すると程なくして

ブル!

オッ!メバルとは違う引き!

やったーアジが居た!
サイズは15pぐらい?
アジフライサーイズにこにこ
ajigo01.jpg
そのまま手前で遊んでみると、
いい感じでアジゴちゃんが釣れます!
ajigoW01.jpg
IMG20211222203227.jpg
が、そのまま続くかと思いきや、
数匹釣ったところで手間のアタリは止まってしまいました。

なんで、元の位置に戻ってちょい投げ。

してみると1投目から同じサイズのアジゴちゃん!

投げても居るじゃーん。

今日はこの勢いで、
1投1尾ペースでアジゴが釣れます!

が、型が出ません。。。
IMG20211222205607.jpg
20pを越えるのが混じるのを期待しますが、
15p〜18pのみ。

ほんで1時間半ぐらいで
あっという間に30匹釣れて、
納竿を決意。
IMG20211222222145.jpg
余った餌はジップロックもどきに入れてお持ち帰り。

日付変わる前に余裕で片付けて、
意気揚々釣り場を後にするのでした。


んでもって、いつもの
お刺身、アジフライで頂き!
IMG20211223182435.jpg
IMG20211223185522.jpg
刺し身は型が小さく捌くの大変でしたが、
型が小さくとも旨味は抜群!
アジフライは言うまでもなく、
身ぃフワフワでソースでもタルタルでも激ウマ!


近年の夜釣りは釣れるけど、
時間が遅くなっていることが多かったですが、
今回はサクッと釣れてちゃっと帰れたの良かったです。

良い釣り納めになりました!

今日も海の神様に感謝!

-------------------

今日の釣果

macoZy

アジゴ × 31匹(15p~18p)

ミニメバル × 2匹

釣り場
N漁港
中潮

-------------------

インスタ

最後までご覧いただきありがとうございます!
バナーをポチっと押していただくと、
ランキングが上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓

今回の釣行動画はコチラ!
↓ ↓ ↓
posted by macoZy at 23:57| Comment(0) | 釣り