2021年05月19日

大事で貴重な戦力が殉職。。。メルカリ登録じゃい!

5月19日(水)2021年

前回まで5連続完全ボウズ。
今回こそなんか釣りたい!
糸島の漁港でエギングしたい。
けど糸島の漁港は緊急事態宣言につき、
釣り人遠慮のお知らせ。

釣りをするには密にならない近所しかなーい。
てなわけで、自転車こいで近所の海岸へ。
IMG20210519043341.jpg
_/_/_/_/潮データ_/_/_/_/
小潮 満潮2時54分:137cm 干潮7時50分:106cm 日の出5時15分
水温:18.6℃
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ←ブログランキング参加中
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今日も朝マズメの活性だけが、頼みの綱。

そう言えば、前回ここでお神酒を捧げていないことに気が付き、
今回こそはお神酒撒こうと思っていたのに、
準備忘れて今日も捧げれず。。。

気を取り直してVJ-22もどきでシーバス狙います。

最近はVJ売って無ので、
もどきVJを使うしかないのです。

ダイソーからもVJもどきジグヘッドが、
220円で販売されてるみたいだし、
amazonには「ほぼVJ」も売っていますし。

コアマン様!
出来ればもう少しお安く、
更にいつでも購入できるようにして頂けるとありがたいです。

と、そんな愚痴はさておき、
VJもどきには反応なし。。。

そして、
レンジバイブ、
IP-18とルアーローテーション。

IP-18を普通に引いていると

ガツッ!

うっぷ!根掛かり!?

ココではほぼ根掛かりないのに、
かなり近くで引っかかってます。

もう売っていない色のIP(ゴールデンギーゴ)。
絶対失いたくない!
10分ほど格闘しましたが、
どうしても取れない。。。

仕方なくドラグをがっちり締め込み、
竿を真後ろに引っ張ると、

スン…

ああああああああ!
最後のゴールデンギーゴがぁぁぁぁぁ!

もう売って無いのにぃぃぃ!
(これ書いてる途中でメルカリで発見!高いけど速攻買いました。。。)

失意のままVJ、レンジバイブを投げ続けましたが、
なーーんも無し。

朝マズメもとっくに過ぎ、
魚っ気一切なしで、
釣行2時間で納竿。

温かくなったら、潜って回収しにいくかな・・・
6連続完全ボウズ・・・
辛い。。。

-------------------

今日の釣果

macoZy

完全ボウズ・・・

釣り場
I海岸
大潮

-------------------

最後までご覧いただきありがとうございます!
バナーをポチっと押していただくと、
ランキングが上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
posted by macoZy at 14:40| Comment(0) | 釣り