2020年11月22日

強風!アジを求めてサビキでコノ方がいらっしゃいました。

11月19日(木)

今日はホントは別のポイントで釣りをする予定で、
お友達にわざわざ平日休みを取ってもらっていたのですが、
強風!
という事で、安全第一と風の中でも出来る釣りを考え、
7月にサビキでアジが好調だった、
糸島のF漁港へサビキ釣りへ。
IMG20201119063736.jpg

ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

早朝堤防先端を確保し、
早速サビキを投げ込みます。

前回は朝マズメと8時過ぎに20pを超えるアジの回遊があり、
その他アジゴ、コッパグロ、ヒイラギ、ボラ、コノシロ、メバル等
沢山の小魚に相手をして頂きましたので、
同じイメージで釣りをしましたが、
今回は、ほとんど

だーれも相手にしてくれません。。

そして6時半頃お友達に待望のアジが1匹。

そして私はコノシロ2匹。
IMG20201119110930.jpg

その他小魚少々。
で以上。

その後は特に盛り上がりもなく、終了。

とにかくせっかく釣りに来たのだから、
意地でも何かしらの釣果を持って帰らないと気が済まないので、
一応コノシロはお持ち帰り。
IMG20201119162756.jpg

刺し身とナメロウでいただきました。
IMG20201119180408.jpg
ナメロウは安定の美味さ!
刺し身は細かく飾り包丁を入れる事で、
小骨の影響をかなり減らすことができて、
意外と抵抗なくいただけましたが、
家族にはあまり受け入れてもらえませんでした。

アジならみんな喜んで食べてくれるのですが、
今日はアジ無し。

年内にあと一度ぐらいアジリベンジいくかなぁ。
-------------------

今日の釣果

macoZy

コノシロ × 2匹

釣り場
F漁港
中潮

-------------------

最後までご覧いただきありがとうございます!
バナーをポチっと押していただくと、
ランキングが上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓
posted by macoZy at 22:32| Comment(0) | 釣り