11月7日(土)
わーい11月!!
秋のシーバス祭りシーズンの到来だーい!!
昨年11月は5釣行ボウズ無し!
行くたびシーバス釣ってます。
更に行くたびサイズアップ!!
期待を胸に早朝近所の海岸にエントリー。
すると…
今日は土曜日、
またまたいつのもホームポジションに先客が。。。
泣く泣く近くの堤防に移動しようと思いましたが、
今日はこの海岸で釣りを始めた頃の場所に行こう!
と思い立って少しだけ西に移動。
最初の頃によく来ていたポイントですが、
キレイに岩が整備されている、一見良さそうな場所ですが、
斜めに岩か積んでいるため、
無茶苦茶足が滑ります。
足元に気を付けながら、ルアーを投げ込みます。
すっかり明るくなって
コン!
おっ!なんか軽いアタリ。
でもまぁまぁ引くぞ!
エラ洗いもさせずゆっくり手前まで寄せましたが
なんか違和感。。。
ぎゃーーー!
やっぱりESO。
VJでエソ釣るの2年ぶり。
あんた達もやっぱどこでも居るのね。
無駄にガッツリハリ掛かりしていて、
取るのにえらい時間取られましたが、
しっかりリリース。
シーバス呼んできてね。
さーて、気を取り直して
しばらく投げていると、
ツン!
またヒット!
でも軽い・・・
またエソか?
そして上がってきたのは、
ヒラメじゃん!!
サイズはアレですが、(20pぐらい)
この海岸初のヒラメ!!
嬉し過ぎ(^-^)
嬉しいのはやまやまですが、
やはりこれはリリース。
大きくなって帰って来てね。
その後、次のアタリ目指してボチボチ投げていると、
いつもの場所が空いたので、
急いで移動。
1時間程投げましたが、
ポツリポツリと雨が・・・
本降りになる前にお片付け。
この海岸初ヒラメの余韻に浸りながら家路を急ぐのでした。
11月秋のシーバス祭りはまだ開催されていないのか?
シーバスは釣れませんでしたが、
アタリはあったので活性は高めだと思います。
次に期待しましょう!
-------------------
今日の釣果
macoZy
エソ × 1匹:30pぐらい
ヒラメ × 1匹:20pぐらい
釣り場
I海岸
中潮
-------------------
続きを読む