2020年07月06日

梅雨の中休み、お仕事休みなら行くでしょ!

月4日(土)

普段は平日の休みが中心なのですが、
今年度は色々あって不本意ながら、
(釣り人が多い)土日中心の休み。
本来土日に釣りはあまりしない(できない)私ではありますが、
せっかくの梅雨の中休み、雨が降らなそうな貴重な天気。
海の神様!これは釣りに行け!という事ですね。
という訳で、自転車こいで早朝近所の海岸へ。
IMG_20200704_044545.jpg

ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

うっすら霧雨が降っていたので、
ちょっと出足が遅れてしまい、
少し明るくなってきてます。
天気予報と自身の晴れ男信じて準備に取り掛かります。

さて、
昨年の7月は、
自己新記録の69cmを釣り上げたり、
50p後半が連発したり、→その時のブログはコチラ
とても良い釣行ができたので、
やたらと期待してしまいます。

しかーし。
VJ22→IP18→VJ16と
コアマンルアーをローテーションさせましたが、
約1時間半なーんも無し・・・

こうなると頼みの綱は、
レンジバイブ55TG!
今年はコアマンルアーをしのぐ釣果を与えてくれています。

土日は釣り人も多く、
広角にルアー投げれないことが多いのですが、
ルアー変更後、
横にいたキス釣りの方がいなくなったので、
そちら目指してルアーを投げ入れると、

ググン!!

おっと!そっちにいたのね!
なかなかいい引き!
ドラグもガンガン鳴りまくりです。

慌てずゆっくり、
エラ洗いさせないように、
時間をかけて引き寄せます。

そして落ち着いてタモ入れ。

やったー!シーバスゲット!
IMG_20200704_062954.jpg

危ない危ない。タモの中でルアーが外れてます。

IMG_20200704_063235.jpg

その後30分ほどレンジバイブで頑張りましたが、
既に晩御飯は確保されているので納竿。

IMG_20200704_071133.jpg
53p!嬉しい!(#^.^#)

IMG_20200704_173120.jpg
IMG_20200704_184018.jpg
いつものお刺身、漬け、湯引きで頂きました!

今年も7月はイイ感じです。
今後も続くといいな!
今日も海の神様に感謝!

-------------------

今日の釣果

macoZy

シーバス × 1匹:53pぐらい

釣り場
I海岸
中潮

-------------------
最後までご覧いただきありがとうございます!
バナーをポチっと押していただくと、
ランキングが上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
今回の釣行動画はコチラ!

↓ ↓ ↓
続きを読む
posted by macoZy at 21:57| Comment(0) | 釣り