2019年11月11日

福岡マラソンと秋のシーバス祭りその1!とカニは血合いの掃除屋さん?

11月10日(日)

今日は福岡マラソン。
その影響で私のホームグランドである
近所の海岸への道が午前中通行止めになります。

とは言うものの、
福岡マラソンでの交通規制のことなんてすっかり忘れてて、
もう大概秋のシーバス祭りが始まっているに違いない!と
早朝余裕で規制前の道通過して近所の海岸へ。
IMG_20191110_055501.jpg

ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

今日は兄が出張ついでで帰省するので、
是非とも釣りたてシーバスを食べさせたい!
との意気込みで竿を準備します。
海の神様にお神酒を捧げて釣行開始!

今回はVJのフックを新品に交換、シンペンもミノーも用意して、
今日の私は絶対シーバス釣るマンだ!と謎のテンションで、
朝マズメの海にルアーを投入。

いつものようにストップ&ゴーで巻いてくると、
コツン・コツン!
と小さなアタリが。

んー!今日こそはシーバス沢山居そう&活性高いかも!
期待に胸が踊ります。

しばらくルアーを投げ続け、かなり明るくなった時、

コツン!

よしヒット!

スン・・・

早速ハリはずれ。合わせが足りなかったかなぁ。

まぁでも今日は釣れそうだ!
しばらく投げ続けると

コツン!

よいしょ!今回はしっかり合わせも入れましたよ!

・・・でも

んー。あまり引かない。

近寄って来たのはやっぱりチーバスちゃん。

そのままブリ上げ1匹目ゲット!
IMG_20191110_073849.jpg
(30cmぐらい)

小さくても約2か月ぶりのシーバスです!
超嬉しい!
そんでもって一応キープ。

その後20分後に同じぐらいのシーバスを追加。
IMG_20191110_075449.jpg
(小さい。。。)

その後ルアーローテーションしながら探りますが、結局アタリがあるのはVJ-22のみ。
シンペンもミノーも何もなし。
粘って10時頃に今日イチ40弱を追加。
IMG_20191110_094751.jpg
6ヒット3キャッチで納竿となりました。

さてさてその後はいつも通りお魚処理しましたが、
3匹いたので血合い部分をあまりきれいにせず、
保管のために海に投入。
しばらく放置していると多数のカニさん達が内臓部分に群がってて、
こりゃアカン!と慌てて回収すると、
雑に処理していた血合い部分がきれいになっておりました!

血合い部分はカニさんにきれいにしてもらうってのもいいかも!?
またいずれ検証してみます。

そんなこんなで約2か月ぶりの獲物3匹を持って家路に着きました。
IMG_20191110_101506.jpg

さて、釣り終わって国道に出ると、
「福岡マラソン開催のため通行できません」
の看板が。

「あ、そうだった!今日だった!」と気が付きましたが、
既にマラソンでの閉鎖はほぼ終了しており、
朝同様普通に通行して帰ることが出来ました。

いつものお刺身と湯引きでいただきました。
IMG_20191110_165103.jpg
IMG_20191110_171214.jpg

美味しいのですが、
兄と外食して、刺し盛りやら鍋やらたらふく食べ過ぎて、
久々の新鮮お刺身も味半減。
結局全部食べ切れず、次の日母が美味しくいただいてくれました。

今日はサイズはでませんでしたが、
約2か月ぶりのシーバス。
やっと秋のシーバス祭りも始まったようだし、
まぁ釣れて良かった!

-------------------

今日の釣果

macoZy

シーバス × 3匹:30p〜37pぐらい

釣り場
I海岸
大潮

-------------------
posted by macoZy at 22:52| Comment(0) | 釣り