2017年11月30日

11月13日夜釣りのアジゴ釣り!

11月13日(月)
糸島方面で型の良いアジが
夜釣りで釣れてるようなので
我慢できずに早番終わって
N漁港に突撃してきました!
ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ


サビキでアジ、
と釣れたアジを餌に泳がせる
わらしべ釣りをやりました。
サビキは型は小さいものの
一投目からアジが釣れました!
IMG_20171113_201816_20171130215223e4b.jpg 
アジは最後まで、
コンスタントに釣れ続けました。
IMG_20171113_203900.jpg 
そして、
泳がせは度重なるライントラブルで
志半ばで終了…
夜8時から12時まで4時間で
小アジ30匹くらい
20センチアジ2匹
(途中毒魚も釣れましたが…)
IMG_20171113_214823_20171130215228328.jpg 
型のよいのがもう少しほしかったけど
納得の釣果で帰宅します。
普段であれば逃がす小アジを持って帰ったのは
小アジでアジフライ!
に挑戦するためです。
母親いわく、
子供の頃魚嫌いだった私が
アジフライはよく食べてたよ
と言わたのと、
職場の主婦の方とその手のお話したのが
アジフライを作りたい!
と思ったのがその理由です。
んで〜。
翌日、
IMG_20171114_155240_20171130215230600.jpg 
26匹気合いで一時間半かかって、
IMG_20171114_165543_20171130215231d32.jpg 
(泣きながら)背開きにして、
IMG_20171114_175143_20171130215232d64.jpg 
準備完了!
(20センチのアジはいつものお刺身)
フライドポテトとチキンナゲット以外揚げたことがないので
クックパッド先生にレシピ教えてもらって
初アジフライ揚げてみました!
IMG_20171114_184706_201711302152348ef.jpg 
揚げたてを食べてほしいので
先に子供達に食べてもらうと
美味しいよ!との好感触!
時間かけてさばいた疲れも帳消しなほど
大好評でした!
(ほんとはタルタルソースも作る予定だったけど
魚捌くので精一杯だったのでキューピーのヤツ購入…)
自身でも食べてみたら
( ゚Д゚)ウマーい!
揚げ物苦手意識もぶっ飛ぶ美味さで
次から小アジを逃がさないかも…
釣った魚の新たな調理法。
揚げ物もレパートリーになるよう
頑張ります!
今日も海の神様に感謝!
--------------------
今日の釣果
macoZy
アジゴ × 28匹
ゴンズイ × 4匹
小アラカブ × 1匹
釣り場 N漁港
長潮
--------------------
posted by macoZy at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り