8月12日(火)
「釣に行きたい病」が発症し、
我慢できずに家族で夏休み2回目の夜釣りに行ってきました。
前回の反省を踏まえ、
早くから釣り始めても、
小アジしか釣れないし、
日が高く暑すぎるので、
より大物が狙えるマヅメの時間に釣りができるよう、
17時半ごろ海釣り公園に到着。
前回はただの平日だったので、
かなり釣り客は少なかったのですが、
盆休みの方も多いのか、
かなり釣台が埋まっています。
管理棟近くのポイントに運良く2人分ぐらいの隙間があったので、
迷わずそこにスルリと陣取り、
竿を準備し早速釣り開始。
すると早速アタリが!
やはりまだ少し明るい時間なので、
小アジが掛かります。
まだまだ早いかな?と思っていたら、
日も沈む前の、前回より早い時間に
良型のアジが2匹掛かりました。
「うーん!今日も絶好調。
10匹目標に頑張るぞ!」
と、思っていたら、
またまた小アジタイム。
小アジはその場で逃がします。
結局そのあとは、
前回同様19時頃のマズメのチャンスタイムに、
こぎみ良く釣れ続け、
目標の10匹を上回る、
15匹をゲット!!
型も少し大きくなってます。
今日も絶対釣れると信じて、
午前中に買っておいた、
盛りつけ用のシソが大活躍!
刺身&たたき
今日の釣りはあまりに思うつぼにはまり、
自身のレベルアップを感じれた、
そんなナイスな1日でした。
--------------------------
今日の釣果
macoZy家族
小アジ × 数匹(全て海に返しました)
アジゴ × 15匹(長男が10匹近く釣りました)
続きを読む