2012年06月30日

やっぱりアジが好き

月23日






いつもの友人に誘われて、


夜釣りにいってきました。




ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ






方に仕事を終え、


家でしっかり腹ごしらえ。


夜8時ごろから釣りに出かけました。







いつもの釣り具屋「なかはら釣具店」にて餌を調達。


(今日はレジに孝ちゃん店長さんがいましたよ)


9時頃に西浦漁港に到着。









日のターゲットはアジゴちゃん。


エギングでのイカ釣りも考えましたが、


それは友人に任せて、アジ釣りに集中する事にしました。








早速竿を準備して、


いざ仕掛けを海に投入!!









・・・・・・









・・・・・・


















全く反応なし。





数投しましたが、魚の気配がありません。。。













「今日もだめか・・・」


あきらめムード漂うそんな中、


友人の息子ちゃんの竿に反応が!










釣り上げたのはアジ!!


カタもボチボチいい感じで、ギリお刺身サイズ!









「数は少ないけど、アジはいる!」


と確信し、負けずに海に仕掛けを投入すると、














「ビクビク!!」







ウキが揺れています!!


落ち着いて引き上げると、



やっぱりアジちゃんです!









20cm弱のナイスサイズ!!









その後も我慢の釣りで、


約2時間で、同じぐらいのアジが5匹釣れました。




ajigo01







数はたくさん釣れませんでしたが、


ちょっぴりいい引きが味わえました。








なんだかんだ言っても、


やっぱりアジはいいなぁ。


--------------------


今日の釣果


macoZy


アジゴ × 5匹


メバル(小) × 1匹




友人


アジゴ × 1匹




友人の息子ちゃん


アジゴ × 3匹(うち1匹は猫に強奪された)


メバル(小) × 3匹
posted by macoZy at 00:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り

2012年06月06日

何の盛り上がりもねぇ!

日、





今年初のイカ釣り(エギング)に行ってきました。




ブログランキング投票にご協力をお願いします。(^^ゞ
投票による不利益は一切ありません。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ







タイトルの通り、


毎度おなじみの

























何の盛り上がりもなく











ボウズ!










だったので、


ざっくり1日の流れだけ、書き残します。。。














子供たちと共に朝7時に起床。


ゆっくり準備をして、


8時に出発。




9時頃に野北に到着。


駐車場代300円をじいちゃんに支払い釣り場へ。




最初は防波堤には行かず、磯の方へ。


藻が多く、イカが潜んでいそうでしたが、


その分、エギに藻がひっかかり、とっても釣りにくい状況。


何回かエギを投入したら、


根掛かりしてしまい、大事なエギを失って、防波堤に場所移動。




防波堤から内側に何度もエギを投入し、


ちょっと竿が重くなって期待しても、


藻に引っ掛かっているだけ。


12時頃まで粘るも腹ペコになったので、


野北をあきらめ昼飯がてら、他の釣り場を目指して車移動。




牧のうどんで昼食をとり、


腹ごしらえもばっちり。




友人から勧められた船越はには行かず、


昔よく行っていた岐志漁港へ。




13時頃防波堤に到着。


スミ痕まみれで期待大。


防波堤の先頭まで行き、


エギを投入するも反応なし。


途中エギに飽きてスピニングベイトに取り換えて遠投するも、


こちらも反応なし。


最後また、エギに取り換え頑張るも、


16時納竿。



何も釣れなかったので、


天気に恵まれ、心地よい、海の風景を写真に残すのでした・・・


kishi01

kishi02






今年こそはイカ釣りたい・・・





今日の釣果



macoZy


ボウズ
posted by macoZy at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣り